3月20日(水)は祝日(春分の日)の為、松濤館の稽古はお休みです。


松濤館は国内外に50余りの支部を持つ、日本空手道松濤會の本部道場です。
当道場で稽古する空手道は、近代空手道の創始者として知られる
船越義珍先生を始祖と仰ぐ、80年以上の歴史を有する正統な空手道です。
本来、武道・武術はスポーツではありません、
松濤會の空手道は空手をあくまで武術としてとらえ、競技試合を行いません。
門人募集中です、体験・見学は無料です、どうかお気軽にお越し下さい。
空手エクササイズ 時間変更のお知らせ
本年4月より、毎週土曜日に行われている「空手エクササイズ」の時間が以下の通り変更となります。
17:00~18:30 → 15:00~16:15
ご了承の程お願い申し上げます。
又、3月23日と4月6日の講座はお休みします。
松濤館
2月23日(金)は祝日のため休館です。
2月23日(金)は祝日・天皇誕生日の為、松濤館の稽古はお休みです。
本日2月5日(月) 一般部の稽古は大雪のおそれがある為、中止とします。
松濤館 一般部門人 各位
本日2月5日(月) 一般部の稽古は大雪のおそれがある為、中止とします。
ご了承下さい。
松濤會事務局長
2月11日(日)と12日(月)は祝日のため休館です。
2月11日(日)建国記念日と、12日(月)振替休日は祝日の為、松濤館の稽古はお休みです。
謹賀新年
一. 技術より心術
Mentality over technique 空手道二十訓
令和6年元旦
稽古初めは1月5日(金)でございます