新型コロナウィルス 対策

令和5年3月13日更新

当道場の感染予防対策  当道場では以下の安全対策を行っております~
1. 当道場の指導員、事務局員は全員、コロナワクチン2回以上接種済
2. 指導員ね事務局員は濃厚接触の疑いがある場合、出勤不可
3. 毎日検温を行い、発熱・咳など風邪症状のある場合は出勤不可
4. 密を防ぐため、人数を制限しての稽古
5. 時間を短縮しての稽古
6. 入館時の検温、手洗い、手先のアルコール消毒を励行
7. 指導員のマスク 又は、フェイスシールドの着用
8. 道場2箇所の高窓排気扇を新設し換気能力の強化
9. 男子、女子更衣室と館長室計3箇所に除菌・抗ウィルス機能搭載の空気清浄機を設置
10. 道場床 及び、ドアノブ等の接触頻度の高い場所のアルコール消毒実施
11. 指導員の安全研修の実施

 

道場へお越しになる方へ 感染予防のお願い
1. 少年部道場生を除くコロナワクチン2回以上の接種証明書類(コピー)の提出※付き添いで来館される少年部の御家族も含みます。
2. 体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は来館をご遠慮下さい。
3. 新型コロナウィルス感染症を発症した場合は直ちに当館への来館を中止し、必ず発症日・陽性が判明した日等を指導員 又は、事務局員までお知らせ下さい。
4. 発症した場合、稽古再開には、医師や保健所が治癒と認め、通学・通勤の許可を出した日から更に10日間のお休みを頂くか、PCR検査陰性証明書の提出をお願い致します。
5. 濃厚接触の疑いのある方は、当館へ連絡のうえ来館を中止し接触日から7日間の待機をお願い致します。
6. 入退館時は玄関設置の消毒液で手指の消毒と検温を行い入館者名簿へ氏名と体温のご記入をお願いします。
7. 手洗い、うがいの励行のため、必ずご自分のタオルとコップをご持参下さい。
8. マスクの着用は個人の判断に委ねます。
9. 更衣室の使用は一度に二人までに制限をしております。
10. 当分の間、シャワールームの使用を禁止しております。
11. 稽古体験用空手道着の貸し出しは当面行いません。
12. 少年部ご家族は、お子様の送り迎え時における道場玄関先への立入以外、稽古の見学・見守り等はご遠慮下さい。※尚コロナワクチン2回以上接種の証明となる書類を提出された方はその限りではございません。

日本空手道松濤會 本部道場 松濤館